神宮球場の楽しみ方やグルメ

神宮球場 プロ野球球場

神宮球場は最寄駅の外苑前駅から徒歩5分という立地の良さがあります。

都内のサラリーマンでも仕事帰りにフラッと立ち寄れますね。

さて、神宮球場の楽しみ方を見ていきましょう^^

神宮球場へのアクセス

まずは、神宮球場への行き方を解説します。銀座線の外苑前駅から徒歩5分くらいです。

まずは、神宮球場方面改札へ向かいます。

東京メトロ外苑前

改札を出たら右方向へ進みます。3番出口です。

外苑前駅の3番出口

この3番出口の通路は狭いので神宮球場や秩父宮ラグビー場などで試合があると結構混み合ってしまいます。

3番出口用の通路

3番出口を出たら外に出るので道なりに進むだけです。

外苑通り

歩道が狭いので人通りが多いと大変ですがそのまま真っすぐ進みます。

直ぐにセブンイレブンがあるので必要なものがあるようならココで購入しましょう。

神宮前のセブンイレブン

この通りには飲み屋さんや食べ物屋さんやカフェなどがあります。早めに来て一杯やるのもよしですし軽く食事するのもありです。

外苑通りから野球場へ

2件目のコンビニのサンクスがあります。ココを過ぎるとコンビニはもうないので買い忘れのものがあればコチラでどうぞ。

明治神宮球場近くのサークルKサンクス

さて、神宮球場の隣に秩父宮ラグビー場があります。その手前にヤクルトスワローズのショップがあります。

ヤクルトスワローズ公式ショップ

グッズが豊富にそろっているので時間があるなら少しのぞいてみると面白いですよ^^

ヤクルトスワローズのグッズ色々

道のりですが、もうすぐです。秩父宮ラグビー場を右手にして少し進みます。

秩父宮ラグビー場

はい、明治神宮球場に到着です。この古い作りをみられるのももう少しとなりますが趣のある建物ですね。

明治神宮球場

神宮球場の入り口

明治神宮球場の入り口に入るとゲートのご案内があります。ゲート案内のの隣はホームベース側の座席入り口となります。

チケットを見て、ゲート番号を確認しておきましょう。

ゲート案内

入口のそばにはヤクルトスワローズファンクラブ入会や記念グッズ販売をしているので時間があればみてみると面白いですよ。

ヤクルトスワローズファンクラブ入会

神宮球場のチケット売り場

入口に入ると直ぐにチケット売り場があります。当日券やその他の日程でチケットが欲しい場合は買っておくと良いでしょう。

神宮球場のチケット売り場

その隣では、ヤクルトスワローズのキャラクターであるつば九郎がお出迎えをしてくれます。

つば九郎

神宮球場のQR発券機

チケットはセブンイレブンなどで事前に発券することもあるでしょうし、スワチケで購入するとQRコードをもらって球場で発券する方法を選択する人もいると思います。

ここでは、球場でQRを使い発券する方法を紹介します。

こちらが、QRコード。スマホにも入っていますけど分かりやすいように印刷してきました。

QRコード発券

QRコード発券きは3か所にあります。どれを使っても大丈夫です。

QRコード発券機

(1) 11入口前3塁側ベースボールショップ
(2) 4入口前1塁側ベースボールショップ
(3) 18入口前

今回は、4入口前1塁側ベースボールショップ前の発券機を使ってみました。

4入口前1塁側ベースボールショップ前の発券機

ちなみに、ベースボールショップはこんな感じ。かなり本気でグッズが豊富にあります。

4入口前1塁側ベースボールショップ

神宮球場は、こうやって軒下みたいなところで販売しているのが特徴ですね。私はこのスタイル好きです。

QR発券機についてはこんな感じです。カメラにQRコードをかざすだけですよ。

QR発券機

発券機から紙ぺらが出てきます。コレが入場チケットになります。無くさないように気をつけましょう。

入場チケット

最近では、どの球場でもQRコードなどを利用して球場で発券出来るようになっています。

チケット発券手数料がゼロ円ですし当日チケット持ってくるの忘れたなどがないので便利ですね。

神宮球場の座席からの見え方

神宮球場は外野席と言っても内野側にせり出している席があります。ココは他の球場なら内野料金でもおかしくないほど。

雨を心配するならバックネット裏の屋根がある席がオススメですけどね。

では、席の違いなどを見ていきましょう。

外野からの視点

まずは、神宮球場の座席一覧です。色のないところが外野ですね。

神宮球場の座席表

見てのとおり、ほぼ内野にあるのに外野席になってたりするのが不思議。

横浜スタジアムなら内野席C扱いでしょうね。

外野には自由席があります。自由席の座席はコチラ。

外野自由席

背もたれはありません。ドリンクホルダーもありません。基本的に外野はチームが攻撃の時はたって応援するのでこのくらいでもいいかもですね。

外野指定席の座席はこんな感じです。

外野指定席

ドリンクホルダーはありません。それ以外は内野の席と大して変わらないですね。

外野席と内野席は行き来が出来ません。パックリと隔たりがあります。でも、一番内野席に近い座席からの視点はこうなります。

外野指定席の一番内側

かなり見やすくて私の好みです。ちなみに、グラウンドに使い座席からの視点だとこうです。

グラウンドに近い座席

防護ネットがあるので多少の見にくさがありますがグラウンドから近い方が良いならこの辺の席もありですね。

防護ネットに遮られたくない場合は座席はこの辺を選ぶといいでしょう。

外野席上段

境となる通路からの視点はこれです。少し防護ネットに視線が遮られますかね。

外野からの視線

ここなら、外野席でも良いと思いませんか?

神宮球場ならではのオトクな席のゾーンだと思います。

スワって応燕シート

ライト側のごく一部に新設されたゾーンです。防護ネットがありますけど外野手との距離は近いからボールが転がってきた時は迫力ありますよ。

スワって応燕シート

見切り席扱いかな

実際に見切り席という区分はないですけどちょっと注意した方が良いのがこの辺です。

見切り席

ポールが視界に入ると見えない部分が出てくるので気を付けた方が良いですよ。

どこの球場でも同じですけど、外野席のポール際の席になる時は注意してくださいね。

セブン-イレブン デッキシート

ライト側にのみ存在します。ここには、カウンター席とテーブル席があります。このゾーンは外野席の一番上段にあるので選手たちが遠くなって見えますね。

セブン-イレブン デッキシート

野球観戦と言うより飲みとか食べるのをメインにするならこのゾーンはオススメですよ。

球場はどんなふうに見えるかと言えばこうです。やっぱり、遠いですよね。

外野上段からの視界

この距離だとホームランボールもなかなか来ないと思いますけどワイワイ騒ぎながら野球を見る時には使ってみてください。

外野の立ち見席

神宮球場にも立ち見席はあります。場所としてはコチラの赤枠のところです。ライト側にもレフト側にもありますよ。

レフト側の方が広くゾーンがあります。

立ち見席

この立ち見席はスペース的に余裕があります。なんか、ムダにもったいない気もします。

1塁側の立ち見席

この立ち見席からの景色はこうです。全体を見渡すことが出来るのである意味オススメかも。

立ち見席からの見え方

車いす席

外野に車いす席があります。防護ネットがありますが最前列なので見やすいと思います。

車いす席

スペースも沢山あるので車いす席が満席になることはないと思います。安心ですね。

内野からの視点

神宮球場のグルメ(食べ物)

神宮球場はグルメの宝庫です。なんでこんなに充実しているのかと思うほどです。まずは外野から見ていきましょう。

外野のコンコースにもグルメショップが沢山ありますけどバックスクリーンの直ぐ下にも売店があります。

外野の売店

ココだけでもかなり充実しているんですよね。

神宮の食べ物

ビールも揚げ物も焼きそばもその他も色々とあります。

神宮のフードショップ

このゾーンのメニューを紹介しておきます。

フードメニュー1

まあ、定番メニューが多いですね。

フードメニュー2

ではでは、メインのコンコースにあるフードショップを紹介していきます。

フードショップ

不思議なことにレフトスタンド側の方がフードショップが充実しているのです。

アウェー側の食事を充実させて応援よりも食べ物に気持ちを向かわせる作戦なのかもですね。

では、どんなお店があるのか出来る限り紹介していきたいと思います。

こちらは選手プロデュースのドリンクや神宮球場のチップスが売っているお店。選手の名前使えば売れちゃうのかな?

青木宣親

どこの球場にもあるケンタッキーフライドチキン。ファストフードの王道ですね。

KFC

揚げ物屋さん。フライドポテトとかウインナーとか空揚げとかビールのお供がズラリです。

山田哲人

ガッツランドと言うお店。カレーとかラーメンとかガッツリお肉とか。ガンガン食べたい人には向いています。

バレンティン

定番の食べ物。うどん・そば、焼きそば、カレーなど隣に2つ目のKFCもあります。

カレー屋さん

神宮球場のお弁当がそろっているお店。選手プロデュースのお弁当もあります。

お弁当の種類も豊富で選ぶだけでも楽しいですよ^^

神宮球場のお弁当

ベースボールグッズのお店。それほど種類は豊富ではないですが一度は見てみると良いです。

ベースボールグッズ

人気店の鉄一です。ココのお店は人気があるので結構並んでいたりします。隣にはピザハットもありますよ。

てついち

メニューは豊富です。名物ホットとん、鉄板スタミナ豚丼、下町の醤油焼きそば、鉄板豚丼、鶏唐揚げカレー 、モツカレーなどなど。

ガッツリ食べたい方はコチラで。お値段もお手頃なのでオススメです。

鉄一メニュー

そして、意外にもコーヒー専門店があります。超軟水のお水で淹れているコーヒーなので美味しいですよ。

軟水のコーヒー

ベースボールショップの2つ目。それほど大きいスペースではないので基本的なグッズを購入するのなら訪れてみるといいと思います。

野球グッズ

牛すじ煮込み。寒い時には体に優しい味なので恋しくなります。

牛スジ煮込み

フレッシュネスバーガー。ファストフード屋さんとしてはKFCと悩みますね~。

フレッシュネスバーガー

ワッフル屋さん。甘いもの食べたい時にはコチラはオススメ。

ワッフル屋さん

13アイスクリームもあります。熱い時はコチラはとっても重宝するお店。

サーティーワンアイスクリーム

さらに、神宮球場にはフードコートにはイートインコーナもちょくちょくあります。

席に戻っても席が狭いと思うのでこういうコーナーを使うと便利ですよ。

イートインコーナ

神宮球場にはこんな感じで試合状況がモニターが見れるイートインコーナもあります。

休憩がてら食事をしながらも試合を見れるのが良いですね。

神宮球場の休憩所

このように神宮球場では特に外野の食事の充実ぶりがハンパではありません。

野球だけでなく食べたり飲んだりを楽しめるのが明治神宮球場の特徴です。

食事が充実しているので、サラリーマンだけでなく女性にも嬉しい野球場ですね^^

授乳室について

神宮球場にはちゃんと授乳室があります。赤ちゃん連れでも安心ですね^^

授乳室

外野の授乳室はゲート18の側とゲート13の側にあります。

おむつ買えは女性用トイレの中に用意されていますよ。

神宮球場の喫煙所

神宮球場には喫煙所は直ぐに見つかります。

神宮球場の喫煙所

ココが意外にもムダなほど広い喫煙所なんです。

広い喫煙所

こんなにタバコを吸う人が多いのかは知りませんが、喫煙者にとってはノンビリ出来るかも。

神宮球場ホテルはどこが良いか

タイトルとURLをコピーしました